top of page

12月から3月のまとめ

  • 執筆者の写真: 甲佐町公営塾あゆみ学舎
    甲佐町公営塾あゆみ学舎
  • 4月8日
  • 読了時間: 2分

お久し振りです。前に投稿した記事からもう4か月が経ってしまいました。

ざっくりこの4か月を振り返りながら、あゆみ学舎の様子をお伝えします(^^)

みんな元気に楽しく頑張っています!!


11月末は新しい植物が増えたり、テストがありましたね。

こちらが新メンバー🌱



植物担当の生徒が名前をつけて、先住のチャメドレアと一緒に大事に育てています!4か月で大きくなりました👇



12月はイチョウの木が色づきました!!テスト勉強の合間に鉄棒したときのイチョウはこちら👇



12月21日にはグランメッセで県立高校学びの祭典がありました。熊本県の県立高校が大集合して、日頃の学習成果発表や各校の取り組み紹介、ポスター発表やステージ発表などを行うイベントでした。詳しくは甲佐高校のHPにも載ってます☺️




そんなこんなで、気づけば2024年が終わって、2025年のスタート!!



生徒のぬいぐるみと一緒に、「2025」!

数の積み木になっていて、足して同じ数で高さが揃うんです!こんな感じです(^ ^)


1、2月はだいぶ寒くなって何回か雪も降って、少し積もりました〜⛄️

雪が降ったら、やっぱり雪だるまを作りますよね!いたるところに雪だるま(らしきもの)がいました!!






ストーブを出したり、暖房をガンガンにつけたりしながら、甲佐の冬を乗り越えました!

こちらはボードゲームをしている写真です^ ^ 3種類のレゴを組み合わせて、誰が一番高くまで建築できるか、頭と手を使いながら楽しくやってました〜!



3月はなんといっても卒業式!!式典が終わったあとには卒業生を囲ってプチパーティーもしました🍣🍖甲佐町にある、「うおや」さんのお寿司と「欒時」さんのパーティーBOXを注文して、美味しいものを食べながら卒業生との会話を楽しみました。

インスタにも様子を載せているので見てみてください!あゆみ学舎のインスタ👇


3月末は緑川スポーツフェスタがありました!!甲佐町の春のイベント!!

当日は天気も良くて、あゆみ学舎では駄菓子屋さんやヨーヨーすくいの出店をしました〜!!くまモンも来てくれていました🐻



数日前はお花見にも行ってきました!!!(ようやくここ最近に追いつけました)今日は始業式と入学式でした!!今年度も楽しくやっていきます!


急ぎ足で書き終わったブログですが、これからもあゆみ学舎をよろしくお願いいたします!!今年度はあまり間が開かないようにブログ更新していきます(^ ^)


また様子をアップしていきます〜!最後まで読んでくださってありがとうございます!




 
 
 

Comments


スクリーンショット (91).png
  • Instagram

Copyright©2021 甲佐町公営塾Fragrashmen-coあゆみ学舎 All Rights Reserved.

logo.gif
甲佐高校バナー-04.png
bottom of page